九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143
体感住宅内観

体感住宅見学のお申込み

-樹木の小径に寄り添う家-
あらかじめご連絡いただきますとどなたでもご覧いただけます。

最新イベント・見学会情報

▶大切な家族を守る家づくり I様邸の「構造および断熱」そして「気密試験」の一般公開を行います

今年初のイベントとなります(*^-^*)

今回、宮崎市島之内町で工事を進めておりましたI様邸の断熱および気密工事が完了し、皆様にも少しでもご理解して頂きたく、この度、社内検査の一環である「構造及び断熱」そして「気密試験」の一般公開を行う事と致しました。

続きはこちら

後悔しない家づくりの心得

癒される和室

最近は、和室をつくる方、つくらない方半分づつくらいでしょうか。

スタッフの冨田は個人的に和室の空間はとっても大好きです。

畳に寝ころがってゴロゴロできる幸せ。。。♡

だらだらできてリラックスして過ごせるという、この二つの願望が叶う理想の空間なのですねぇ。。。(*^-^*)

 

しかし梅雨時期などは畳のカビやダニが心配という声もよく聞きます。

以前住んでいた私の家にも畳の部屋がありました。

梅雨時期に緑色の畳がより緑色に見え、近づくとカビが発生しており、大慌てした事がありました。

カビが発生すると、水拭きで掃除し、扇風機などで送風しながら乾燥させ、天気が良い日に更に天日干しする様にお日様をあてて

掃除も一苦労した覚えがあります💦

 

畳がカビたりするのは雨期などが多く、これは室内の湿度の高さが原因です。

多湿は実際の気温よりも体感温度が上がり、不快で体調もすぐれなくなります。
そして身体の不調だけでなく、癒しである和室の畳に恐怖のカビを発生させる原因にもなってしまいます。

続きはこちら

HOMEへ戻る

一番上へ戻る