後悔しない家づくりの心得
地震に強い家にするには?地震に弱い家の特徴を交えてご紹介!
「地震に強い家づくりをしたい」
このようにお考えの方は多いでしょう。
日本は地震大国なので、地震対策は万全にしておきたいですよね。
そこでこの記事では、地震に弱い家の特徴と地震に強い家づくりのポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□地震に弱い家の特徴とは?
地震に弱い家の特徴は主な以下の3つです。
ビルトインガレージがあること、吹き抜けがあること、地盤が柔らかい土地であることです。
1つずつご紹介するので、確認していきましょう。
1つ目の特徴は、ビルトインガレージがあることです。
ビルトインガレージは、駐車スペースを家の土地とは別に確保する必要がないところが非常に魅力的です。
家の一階部分に駐車スペースを作るビルトインガレージは、土地の有効活用に最適です。
しかし、ビルトインガレージを取り入れることによって家全体を支える壁や柱がアンバランスになってしまい結果的に地震に弱い家になってしまうことがあるのです。
2つ目の特徴は、吹き抜けがあることです。
吹き抜けは日当たりや風通しが良くなることから、近年大きな注目を集めています。
しかし、吹き抜けもビルトインガレージと同様に住まいを支える柱や壁がアンバランスになりがちで耐震性が低くなってしまう恐れがあります。
3つ目の特徴は、地盤が柔らかい土地に建てられた家です。
地盤が柔らかいと、大きな地震が起こった際に地盤が建物の重さに耐えられなくなります。
その結果すぐに倒壊してしまう危険性があるのです。
いくら耐震性の高い家に仕上がっても、地盤が安定していないと地震に弱い家ができてしまうので注意しましょう。
□地震に強い家づくりのポイントについて
地震に強い住まいをつくるには、耐震等級にこだわることとバランスの良い家にすることが非常に大切です。
耐震等級とは地震に対する建物の強さの指標であり、1から3までにランク付けされます。
耐震等級3の住まいが最も地震に強く、大きな地震が起きても簡単には崩れない強度を持っています。
地震に強い家を作りたい場合は、耐震等級を意識すると良いでしょう。
また、住まいのバランスも重視しましょう。
先ほど紹介したビルトインガレージや吹き抜けは、慎重に設計しないとバランスが悪くなってしまいます。
シンプルな形状になっていることが地震に強い家の特徴です。
□まとめ
今回は、地震に弱い家の特徴と地震に強い家づくりのポイントをご紹介しました。
耐震性の高い家をご検討の方は、耐震等級と住まいのバランスを考えながら家づくりを進めてみてください。
家づくりに関するお悩みがありましたらお気軽に当社までご連絡ください。
2021年12月6日