九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

後悔しない家づくりの心得

南向きの家のメリットについて解説!そのほかの方角のメリットも解説します

この記事をご覧の皆さんは
「南向きの家のメリットについて詳しく知りたい」「日当たりが悪い家の場合どのように対策すれば良いのだろう」
このようなお悩みを抱えているかもしれません。
そこで、今回は家のそれぞれの向きの特徴と、日当たりが悪い家の対策方法について簡単に解説します。

1466681_s.jpg

□各方角の日当たりの特徴を解説!

ここではそれぞれの方角の特徴について解説します。

南向きの部屋は季節問わず太陽が当たる時間が最も長い場所と言われています。
寒い冬でも暖かく過ごせるので、南向きのリビングは多く目にすると思います。
また洗濯物も乾きやすいという観点からもバルコニーや物干し部屋は南向きにされる方が多いですね。

北向きの部屋は夏は快適に過ごせますが、冬は寒くなりがちという特徴があります。
そのため居室ではない、トイレや収納、日が当たると変色してしまうような本や衣類などをしまう部屋を北側にするのがおすすめです。

東向きの部屋は朝日をたっぷりと取り込めて、午前中を気持ちよく過ごせるというメリットがあります。
キッチンやダイニング、また朝は光を浴びて起きたいという方は寝室を東向きにすると良いでしょう。

西向きの部屋は午前中は光が当たりにくいかもしれませんが、午後は日当たりが良いという特徴があります。
朝日が入りにくいので朝までゆっくり寝たい方、または午前中に家にいるのが少ない方におすすめです。
西日が入るので、冬の夕方でも暖かく過ごせると思います。

□日当たりが悪い部屋の対策方法をご紹介!

気になる家の日当たりが悪く、購入をためらっている方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは日当たりの悪さを解消するための方法を解説します。

1つ目は風通しを良くすることです。
日当たりが悪いと洗濯物が乾きにくかったり湿度が高くてジメジメしてしまうなどの問題が出てきます。
しかし、風通しを良くするだけでこれらの問題の大部分を解決できるでしょう。
窓の配置を考え、こまめに換気・通風したり、機械的に換気を行ったりして工夫しましょう

2つ目は内装や照明を変えることです。
日当たりが悪いと、日中でも部屋の中が暗くなってしまいますよね。
この問題も内装や照明を変えるだけでほとんど解決できます。
内装を明るめのカラーに変えたり間接照明を利用して光を反射させたりすることで暗さも気にならなくなるはずです。

23509622_s.jpg

□まとめ

方角の一般的な家のメリットとデメリットについて解説しましたが、私どもの「高気密・高断熱」で優れた自然素材のみを使用した家におきましては、暮らし方がかなり違うところもございますので、お問合せ頂ければと思います。

2022年6月22日

HOMEへ戻る

一番上へ戻る