矢野の家づくり日記
外断熱で真冬でも暖かく快適な霧島町のT様邸の、屋根の断熱工事が始まりました!
外断熱・高気密住宅で、地熱利用の床下換気システム
を取り入れた、どんなに外が寒くても家全体が暖かく、
夏は1台のクーラーのドライ運転で家中が涼しく快適な家!
宮崎市霧島町のT様邸の屋根の断熱工事が始まりました。
左の写真で、白く見えているのが屋根用の断熱材で、
壁と違い太陽からの熱の影響が大きいため、厚みの
厚い物を使用しております。
右の写真のように1枚1枚、丁寧にミリ単位での精度で隙間も
ないように取り付けていきます。
断熱材も、いろいろな種類や厚み、そして等級あり、
同じように見えるものでも断熱性能は全く違ってきますし、
当然金額も違います。
ただ、大事なことは断熱材など材料の選択もですが、
それよりも施工精度が何よりも大事になってきます!
断熱材を取り付けましたら、今度は隙間から空気が
漏れないように、左の写真のように「気密テープ」と
言うもので、これまた丁寧に貼っていきます。
気密テープは専用のテープで、屋根そして壁を合わせ
ると何千メートルにもなる大変な根気のいる作業です。
ただ、隙間風を無くして快適な環境を確保するためには、
大切な作業ですので職人さん達が時間をかけて
コツコツと行っていきます。
左の写真で、銀色に光って見えるのが「遮熱シート」と
言うもので、断熱材の上に貼っていきます。
熱の伝導をさえぎるのに、特に屋根面おいては
断熱材だけでは不十分で、遮熱と言う方法は
非常に重要な役割をしています。
この上に、屋根の下地をかねた通気層を確保した上で、
再度屋根を貼っていく事になります。
これらの大変な手のかかる作業を積み重ねていく事により
「冬に暖かく夏に涼しい快適な住まい」に変わって
いくのです。
ただ、気をつけて頂きたいのは、
きちんとした計画換気がなされていない気密住宅は、
逆に人間や家にとって百害のもととなってしまいます!
この事は、高性能住宅に住まわれようとする方には、必ず頭に入れておいて頂きたいと思います。
私達は、1年を通して太陽などの天候に左右されない快適な住環境を実現するために、
地中熱利用の床下換気システムや新鮮な空気を循環させるための集中型24時間計画換気を
取り入れています。
2009年12月30日