九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

矢野の家づくり日記

住宅ローンは、借り方ひとつで金利が何百万円も違ってきます!

ちかごろ、家を新築するにあたってのご相談を
受ける事が、数件続けてありました。
土地の選択に始まって、家のプランニング、
そして住宅ローンの問題です。
あるお客様より
「明日、土地の手付け金を払わないといけないんだけど…」
と言う、電話でのご相談を受けました。
よくよくお話しを聞いた上で、
借り入れ金額を算定して差し上げたのですが、
土地の代金を払ってしまうと、1000万円しか残りませんでした。
この1000万円で、
建築費・外構工事そして登記などの諸費用など、
これら全てをまかなわなければならない事をご説明致しました。
数日して、「今回の土地の購入はやめました」との連絡があり、
近い内に、相談に伺いたいとのお話しでした。
やはり住宅ローンの問題は
大きな要素を占めていると思います。
しっかりとした返済プランを立てないと、
せっかく苦労して建てた「マイホーム」を
手放さないといけない羽目にもなってしまう事でしょう。
一番大事なことは、
金融機関より、「幾ら借りられるか」ではなく、
「幾らだったら、返せるか」ではないでしょうか!


まず、どこの金融機関にするかですが、
住宅金融支援機構(旧:住宅金融公庫)のフラット35、
民間の銀行、共済組合の住宅ローンなど色々ありますので、
ひととおり廻って話を聞いてみてはどうでしょうか?
各金融機関で、
金利率を初め、
固定金利か変動金利か、
固定期間は何年があるか、その時の利率はどう違うか?
などなど、上げればキリがないので省略しますが、
それぞれを比較した上で、
ご自分にあった金融機関や借り方を選ばれるのが良いでしょう。
住宅ローンは、30年とか35年など長期で
借られる方が殆どではないでしょうか。
それゆえ金利が大変な額になってしまいます。
たとえば、長期固定金利のフラット35の場合、
2500万円を35年固定金利で試算してみますと、
・金利3%の場合、
   返済総額 約4000万円、毎月返済額 96000円位
・金利4%の場合、
   返済総額 約4650万円、毎月返済額110000円
・金利5%の場合、
   返済総額 約5300万円、毎月返済額126000円
ごらんのとおり、1%上れば650万円のプラス、
          2%上れば1300万円という凄い金額になってしまいます。
2~3年苦労しても自己資金をためて、
返済を少しでも楽にしようと
考えられる方も多いと思いますが、
300万円自己資金をためたとしても、
金利がその時に、1%上っていたら
まだ350万円多く払わないといけない事になります。
おそらく消費税も、幾ら上るか分かりませんが、
来年には上る事も、十分考えられると思います。
決して早く建てた方が良いと言う意味ではなく、
社会の経済状況や、政治の動向、
そして家庭の財政状態などを考えた上で、
的確に判断することが大事ではないでしょうか。
皆様の大切な大事なお金を、
無駄に払ってしまう事にならないように、
家族が安心して、幸せを感じられるような
家造りになることを、切に願うものであります。

◇住宅ローンについて、
   いつのタイミングで金融機関に行くの?
   固定や変動とかあるけど、どういう借り方が良いの?など
 
  ご質問などありましたら、メールやFAX、電話でも結構ですので
  遠慮なく、私 矢野まで問い合わせ下さい。
banner2.gif
人気blogランキングに登録しました!クリックして応援してください。

2007年9月25日

HOMEへ戻る

一番上へ戻る