矢野の家づくり日記
▶新しい家族の愛と健康を育み寄り添う平屋 M様邸の「構造・断熱」及び「気密試験」の一般公開を行いました!
先日、お知らせしておりました宮崎市M様邸の「構造・断熱」及び「気密試験」の一般公開を行いました。
完成してしまうと隠れてしまう部分ですので、施主様やご来場いただいた皆さんと一緒にしっかり確認をしていただきながら、断熱や気密の事、そして構造の大切さ耐震性についてご説明をさせていただきました。
気密試験は、気密の数値を測る事により施工精度を確認する事ができます。内装ボードや外壁など何も貼ってない状態で気密値を計測します。
2023年12月2日
▶【A様邸の着工及び地鎮祭のお知らせ】~憧れの木の家でセカンドライフを。❝大人の棲家❞~
2023年6月に完成内覧会へ初めてお越しいただき、その後打合せを重ねて参りましたA様邸の着工が決まりました。
A様邸は宮崎市の商業施設等、利便性が良い高台にあり、敷地面積約70坪、延床面積約32坪のご夫婦で暮らされる平屋建てとなっております。
「木の家」に憧れをもっていらっしゃた事もご縁となり、セカンドライフでのお住まいづくりの計画が始まりました。これからの生活の事を考え、年間を通して快適な日常を送れる様にという想いが詰まったお家となります。
当社の作るお家は、大きな大地震のような災害時でも、大事な家族の生命を守れるよう耐震等級3以上の「長期優良住宅」仕様となっており、省エネ性能は外貼り断熱工法の「高気密・高断熱住宅」で、宮崎ではトップクラスの「HEAT20 G2」以上の超高性能住宅となっております。
2023年11月20日
▶【M様邸の上棟式を行いました!】「新しい家族の愛と健康を育み寄り添う平屋」
先日より、宮崎市清武町で工事を進めておりましたM様邸の上棟式を11月11日の良き日に執り行いました。
M様邸はご家族3人で暮らされる、敷地面積約95坪、延床面積約34坪の平屋建てとなっており、省エネ性能は宮崎ではトップクラスの「HEAT20 G2」以上の超高性能住宅です。
2023年11月14日
▶社の木々の緑に寄り添うように建つ人に優しい家 H様邸の「構造・断熱」及び「気密試験」の一般公開を行いました!
先日、西都市M様邸の「構造・断熱」及び「気密試験」の一般公開を行いました。
完成してからでは隠れてしまう部分ですので、施主様ご自身の目でしっかりと確認をしていただきながら、断熱や気密の事、そして構造の大切さ耐震性についてご説明をさせていただきました。
気密試験は、気密の数値を測る事により施工精度を確認する事ができます。不良個所があればすぐに対応するため、内装ボードや外壁など何も貼ってない状態で気密値を計測します。
「C値」とは気密の精度を表す数値のことで、簡単に言うと「家にどれくらい隙間があるのか」を示したものになります。
数値が低いほど隙間がない家=高気密な家ということになります。
2023年10月12日