最新イベント・見学会情報
8月に大好評「家相・風水セミナー」第二弾のご案内!!
8月に開催して大好評でした「家相・風水セミナー」が、今年のしめくくりそして新年への希望と期待を込めて、このほど開催される事になりました!
講師の「麻生先生」は、全国各地で講演されており、分かりやすい説明で楽しく学べてタメになると大好評の先生です。「家相・風水」に、ご興味をお持ちの方は、めったにない機会ですのでお出でになりませんか。
水晶とか壺とか売りつける怪しい類いのものではございませんので、ご安心ください!(笑)
・日 程: 平成26年 11月29日、土曜日
・時 間: 都城会場 10:00~12:30
宮崎会場 14:00~16:30
・要 件: 30名様限定、完全予約制
・会 場: LIXIL(リクシル)都城ショールーム 都城市太郎坊町6083-1
LIXIL(リクシル)宮崎ショールーム 宮崎市柳丸町150
(フェニックスガーデンうきのじょう内)
・講 師: 麻生 真琴(家相・風水プランナー:大手企業,政財界,有名芸能人まで相談)
今回のセミナーは、県南からのお客様のご要望もあり「都城市」と「宮崎市」の2会場で行う事になりました。
前回と同じく会場の都合で30名様限定としており、各新聞や「リオ」,「きゅんと」にて一般の方への告知も行っておりますので、早めのご予約をお勧めいたします。
2014年11月25日
神聖な平和台の麓に自然素材と地熱で造る体に優しい家、A様邸の着工が決まりました!
8月頃よりプランを進めておりました宮崎市下北方町のA様邸の着工が決まりました。
A様邸は、2階建ての50坪で、神聖な平和台の麓にあり、ご夫婦とまだ小さくて
可愛い娘さんお二人のお家です。
外観は、イズムとしましては珍しい軒の無いシンプルモダンとなっておりますが、
外壁には出来るだけ経年変化による色落ちや汚れが付きにくい素材を考えております。
当然、室内はいつも通り、人に優しいこだわりの自然素材のみを使用し、真冬や
真夏でもストレスフリーで快適に暮らす事のできる究極のエコ住宅、高気密・
高断熱の地熱活用住宅にもなっております。
12月21日(日)の上棟を目指して、基礎工事の準備を進めているところです。
お近くの方は、上棟式当日は夕方より「せんぐ撒き」もございますので、是非、
お立ち寄り下さいね!
2014年11月23日
今、日本で一番旬な建築家、伊礼智氏設計のモデルハウスを見に滋賀県まで行ってきました!
私が加盟しております「町の工務店ネット」と住宅業界屈指の専門誌「新建新聞社」の
共同主催で、11月18~19日の両日に「伊礼智が自選する新作を見に行く建物見学と
セミナー」と言う勉強会があり、滋賀県まで行ってまいりました。
伊礼さんは、私たち建築家の間では知らない人はいないくらいの方で、多くの建築専門誌
にも作品が掲載されている有名な建築家でございます。
その伊礼さんに、「自社の社屋」と「モデルハウス」の設計を依頼されたのが、滋賀県の
「谷口工務店」さんで、完成までの苦労話や伊礼さんのお話も詳しく聞けると言う事で、
楽しみに行ってきました。
2014年11月19日
真冬でも家全体が自然な温かさで暮らせて、空気の美味しい子供や女性にも優しい家、K様邸の地鎮祭が行われました!
8月頃より、計画を進めておりました宮崎市佐土原町のK様邸の「地鎮祭」が、
11月13日の良き日に広瀬神社の祭主様のもとで、つつがなく執り行われました。
当日は、午前9時からと早めの時間だった事もあり少し肌寒くはございましたが、
晴天でお天気に恵まれ、風もない良い地鎮祭日和でございました。
北隣りが奥様のご実家なものですから、お祖母ちゃんのお茶と「よもぎ団子」の
ふるまいもあり、残りをお土産で頂きました。手作りで本当に美味しかったです。
ありがとうございました!(笑)
K様邸は、2階建ての33.6坪で、ご夫婦とまだ小さな子供さんお2人のなかよし
ご家族で、夢や希望がいっぱい詰まった家になっております。
でも、一番楽しみにしているのは、子供さん達かもしれませんね。(笑)
最初は、7月末の暑い時期だったでしょうか、私どもの「体感住宅」をネットで
ご覧になり、娘さんとお二人で訪ねて来られました…
2014年11月14日
日本を代表する左官名人、植田俊彦氏の「しっくいの鏝(コテ)彫刻」を見に行ってきました!
10月19日(日)の午後より、宮崎県建築士会の主催で、日本を代表する淡路島在住の
左官名人、植田俊彦氏のしっくいによる珍しい「鏝(コテ)彫刻」の技術を見せて
頂けると言う事でしたので、うちの「幻の漆喰」塗りを任せている左官の長友親方と
共に行ってまいりました!
植田氏は、テレビとかにも出ておられる日本のみならず海外でも仕事をされておられる
業界では有名な方で、本物の左官名人さんでございます。
私もお名前だけはお聞きしていたのですが、詳しい仕事内容までは勉強不足でございました。
今回、休憩の時に少しお話を聞かせて頂いたり、これまでの作品の一部を画像で
見せて頂いたのですが、正直…驚きました。
技術大国の日本で、名人と言われるにはここまでハイレベルでないといけないのかと
感じました。口では上手く表現できませんが、左官さんと言うより芸術家ですね。
美的センス、新しい物を生みだす発想力、それをカタチに出来る知識と技術、
すべてを持っておられるように感じました。
2014年10月19日