最新イベント・見学会情報
▶【新築完成内覧会】宮崎市 神宮の深緑の木立に囲まれ更なる人生を楽しむ家
建物の耐震基準と地震の歴史
近年、日本では多くの地震が発生しており、宮崎県内ではと言いますと今後、起こるとされている南海トラフ地震では最大震度7と予測され、色々な対策と準備がなされています。
ちなみに地震に耐える構造の基準の事を「耐震基準」と言います。
耐震基準とは、地震の揺れに対し、建物が倒壊・崩壊せずに耐えることのできる性能を、建築基準法で規定するものです。
2023年11月25日
▶【A様邸の着工及び地鎮祭のお知らせ】~憧れの木の家でセカンドライフを。❝大人の棲家❞~
2023年6月に完成内覧会へ初めてお越しいただき、その後打合せを重ねて参りましたA様邸の着工が決まりました。
A様邸は宮崎市の商業施設等、利便性が良い高台にあり、敷地面積約70坪、延床面積約32坪のご夫婦で暮らされる平屋建てとなっております。
「木の家」に憧れをもっていらっしゃた事もご縁となり、セカンドライフでのお住まいづくりの計画が始まりました。これからの生活の事を考え、年間を通して快適な日常を送れる様にという想いが詰まったお家となります。
当社の作るお家は、大きな大地震のような災害時でも、大事な家族の生命を守れるよう耐震等級3以上の「長期優良住宅」仕様となっており、省エネ性能は外貼り断熱工法の「高気密・高断熱住宅」で、宮崎ではトップクラスの「HEAT20 G2」以上の超高性能住宅となっております。
2023年11月20日
それぞれの特徴を持った無垢材
皆さんは「無垢材」という言葉をご存じでしょうか?
無垢材とは、1本の原木から切り出し乾燥させた自然そのままの木材のことを言い、種類は大きく分けて「針葉樹」と「広葉樹」があります。
針葉樹は柔らかさや肌触りのよさを持つという点、そして広葉樹は密度が高いためキズが付きにくいという点が大きな特徴です。
スギ
古くから日本の建物に使用され、日本人になじみの深いスギ。和風のイメージが強くありますが、洋風の家にもよく似合います。
針葉樹であり、日本でも最も多く植林されている樹種となります。ちなみに杉は日本にしか生育していない植物で「隠された宝」という意味の学名がつけられているのですよ(*^-^*)
スギ(丸太)の生産量日本一の宮崎県の人にとっては馴染みも深い木かもしれませんね♪
国内生産がされているため、無垢材の中では比較的コスト面でも魅力ある材料です。
ヒノキ
スギと並び、古くから日本で親しまれているヒノキは、日本を代表する高級木材でもあります。
ヒノキ風呂として知られるように、浴槽に用いることができるほど水に強く腐りにくいのが大きな特徴で、特有の香りも好まれ親しまれています。
無垢材の中では比較的反りや変形が少なく強度が強いため、家を支える柱として使われることも多い有名な材料のひとつです。
ナラ(オーク)
ホワイトオークやレッドオークなどさまざまな種類があり、木目が美しく丈夫で、とても人気の高い無垢材です。木質が硬くキズがつきにくいため主に床材に用いられ、小さなお子様やペットのいるご家庭にも適しています。
さらにオークには、虫が嫌がる「タンニン」という成分が多く含まれ、天然の防虫効果が期待できます。
2023年11月18日