店舗・テナント・倉庫など
FHPガスセンターの施設を設計・施工で!!
国富町の山の上に、白い大きな建物があります。今回さらに、ゼネコンの清水建設によりイオンより大きな工場にするための大増築工事が行われました。
これは富士通日立プラズマテレビジョンの工場で、これは北京オリンピックに向けてプラズマテレビの大増産計画の一環で、さらに2000億の増資の計画も新聞に出ておりました。
この大工場で使う窒素ガスを含む全てのガスの供給のための施設、宮崎ガスセンター新築工事の設計(構造計算もです)・施工をイズムが任され、そして完成致しました。
2006年7月17日
「地熱の会全国大会」に行ってきました!
7月5日(水)に御茶ノ水駅の近くのホテルで、全国の地熱活用住宅を展開している工務店が集まり、「地熱の会全国大会」が開催されました。地熱のセミナーとかでお逢いしたことのある工務店さんもいたのですが、半分以上は始めてお逢いする工務店さんで名刺交換が大変でした。全国から参加してきていまして感心して見ていたのですが、よく見ると私(宮崎)が一番遠かったみたいでした。
2006年7月14日
イズム代表 矢野の『家づくり日記』スタートします!
設計工房イズム代表の矢野です。
この『家づくり日記』のコーナーでは、私の考える『理想の家づくりとは?』を綴って行きたいと思います。
文章は上手には書けませんが、本音でぶつかって行きたいと思いますので宜しくお願いします。
2006年6月26日
CIMG研修
地熱住宅研修
地熱活用住宅の導入にあたり、千葉県の玉川住宅総合研究所まで3日間かんづめの研修に行って来ました。スクリーンを見ながらの解説や設計・施工マニュアルの説明があった後、工事中の現場や左の写真みたいな完成したばかりの建物の見学をしながら、さらに詳しい説明がありました。今回の研修には、福島県・兵庫県・大分県など多くの工務店さんも参加しておられました。
実際に現場を見ながら説明を聞きますと、高気密の外断熱の住宅で、ここまでやるのは地熱だけじゃないのかと思うくらい細かいとこまでこだわって施工に取り組んでいるのを感じました。
研修は玉川建設さんの4階会議室で行われました。3日間で全てを学んで帰らなければいけないのですから、教える方も習う方も必死でした。最初は簡単に考えていたのですが、私たち何十年も建築をやっている者でも大変でした。
高気密・外断熱は理想の家の形態だと思いますが、やり方をひとつ間違うと家の寿命を縮める、もろ刃のヤイバとなります。色々な工法(OMソーラ^・ソーラーサーキット等)がありますが、白蟻対策や計画換気などが一番のポイントだと思いますので、十分な説明を聞かれることをお勧めします。
2006年6月21日