後悔しない家づくりの心得
ランニングコストを抑えるための家づくりとは?方法をご紹介します!
みなさんはランニングコストという言葉を聞いたことはありますか。
ランニングコストは、家に住み始めてから必要になるお金です。
そこでこの記事では、家のランニングコストの種類とランニングコストを抑えるコツをご紹介します。
□ランニングコストの種類についてご紹介!
生活していく上で必要なランニングコストには何があるのでしょうか。
主なランニングコストは「住宅ローン」「光熱費」「固定資産税」「メンテナンスコスト」の4つです。
- 1つ目は、住宅ローンです。
多くの方は家を一括ではなく、住宅ローンを組んで購入しますよね。
ローンの利息は返済が長期化するほど大きくなるので、なるべく早めに完済した方がトータルコストは小さくてすみます。
- 2つ目は、光熱費です。
家に住み続ける限り、光熱費は毎月発生します。
- 3つ目は、固定資産税です。
これは毎年1月1日時点で所有している土地及び家屋に対して課される税金です。
また、固定資産税だけではなく都市計画税といった他の税金もあります。
- 4つ目は、メンテナンスコストです。
家は時間が経つにつれどんどん劣化していきます。
そこで快適な空間を保つために必要なコストがメンテナンスコストです。
具体的には外壁塗装をしたり、水回りの修理をしたりする際に必要な費用です。
□ランニングコストを抑えるには?
それでは、ランニングコストを抑えるためにはどうすれば良いのでしょうか。
ここからは、「高気密高断熱住宅にすること」と「間取りをシンプルにすること」の2つのポイントをご紹介します。
詳しく見ていきましょう。
1つ目は、高気密高断熱住宅にすることです。
家にできるだけ隙間を作らない高気密高断熱住宅は、高性能な断熱材を使用しています。
これらを組み合わせることによって外気の温度の影響を受けにくくなります。
そして、室内で余分にエアコンを使用する必要がなくなって光熱費を抑えられるのです。
2つ目は、間取りをシンプルにすることです。
家の構造が複雑になればなるほど、外気と接する面積が大きくなって冷暖房の効きが悪くなります。
したがって、光熱費を抑えるには構造がシンプルな家を建てることを心がけてください。
□まとめ
今回は、ランニングコストの種類とランニングコストを抑えるコツをご紹介しました。
当社では、冬は暖かく夏は涼しい家を提供しております。
高気密高断熱住宅の住宅づくりを行っておりますので、興味がございましたらお気軽にご相談ください。
2021年11月28日