後悔しない家づくりの心得
①初めての家づくりの基礎知識【探す~契約編】
御結婚や新しいお子様の誕生、お子様の成長に伴ってであったり、日常生活のあり方の変化によってお住まいづくりを検討される事と思います。そのタイミングは人それぞれ。さあ家づくりをそろそろ考えよう!と思った時、まず何から始めたら良いのでしょうか?
土地探し、建築会社探し、資金計画などなど。。一体どれから手を付けたら良いのかわからない事だらけできっと不安になる事かと思います。
「そろそろ真剣に家を建てようか。」そんな思いが膨らんだ今こそ家づくりの絶好の機会。しっかりとした知識を身に付け、マイホームの夢をかなえましょう。一般的な家づくりの流れについて慌てない様に順序良くお伝えできたらと思います♪
まずは理想のマイホームを形にするために、いつ何をするべきかを見てみましょう。
1.予算を決めよう
教育・マイカー・老後資金など人生全体に必要な金額を考え、家に掛けられる総予算を把握する事が大切です。
家を建てる時には、土地代と建物代の他、手続き代などの諸費用もかかるので、その予算も含めて資金計画をしましょう。
月々の支払いに影響してくるものなので、自己資金やローン返済可能額をしっかりと確認しておきましょう。
2.土地を決めよう
総予算の中から土地の予算を決めて探す様にしましょう。
①土地の形状を確認する
②接続道路を確認する
③上下水道や近隣との境界の状況を把握する
専門的な部分にもなりますので、現場を見てわからない場合は不動産屋さんにこの項目を質問する、もしくは検討している建築会社さんに同行してもらうなどすると安心感にもつながるので色んなプロの方に相談してみましょう。
3.建築の依頼先を決めよう
建築の依頼先としてハウスメーカーや地元の工務店、建築設計事務所など色々な会社があります。色々なツールを活用して情報を集めてみましょう。
- 住宅情報誌を購入してみる
- 住宅会社に依頼してパンフレットをもらう
- インターネットを活用して情報収集をしてみる
- 住宅展示場を訪問してみる
- オープンハウスや完成見学会など建築会社が作った家を見学してみる
最終的には1社に絞らなければなりませんが、いろんな会社を見ることで、家づくりのスタンスや会社毎の特徴が見えてくると思います。
最初の方は1社だけではなくある程度色々な会社を見に行ってみる事をお勧めします。
4.工事契約を結ぼう
色々な会社を見て、ここにしたいと思った会社が見つかったら、いよいよ本格的な話をしましょう。
どんな住まいを建てたいのか、どんな住宅設備を取り付けたいのか等、仕様も盛り込んだ実施設計と本見積もりを作成してもらいましょう。
- 疑問点はきっちりと詰めて確認する
- 契約条件・スケジュールを確認する
- 納得できたら工事契約を結ぶ
- 建築確認申請を代行してもらう
5.住宅ローンの申込みをしよう
融資申し込み先の金融機関に書類を提出し住宅ローンの申込みをしましょう。申し込みの際に以下のものが必要になりますので事前に準備しておきましょう。
- 借入申込書印鑑証明書
- 住民票謄本
- 団体信用生命保険申込書
- 不動産登記簿謄本
いかがでしたか?夢のマイホームを作るために色々な事をしなければならないのは事実ですが
少しでもわからない事があれば担当者にどんどん聞いて頂きたいと思います。
わからないまま進めてしまうと、先々のトラブルの原因になりますし、お互いの信頼関係が崩れてしまいかねません。
何度でも聞いて安心してお住まいづくりができる様にしていきましょうね(#^^#)
2022年12月20日