後悔しない家づくりの心得
大掃除!綺麗にするコツ~意識編~
年末の恒例行事の一つともいえるのが大掃除ですね。各家庭ではあらかじめ予定を立てて、余裕を持った大掃除ができる方法を模索していると思いますが、中には年末ギリギリまでお仕事で「大掃除に何日もかけているヒマはない」という方もいらっしゃるかと思います。
このような時に全く掃除を行わないのはせっかくの新年を迎えるのに気になりますし、やはりすっきりとした気分で迎えるのは難しいのではないかと思います。そこで今回は年末に時間がない方でも大掃除を行うことができる方法や意識しておきたいポイントなどをまとめて見ましたので参考になれば幸いです(*^-^*)
大掃除を短期間で終わらせたい時に意識しておきたい事
大掃除を短期間で終わらせる事は簡単なことではありません。そこでまずは大掃除を短期間で終わらせる時に意識しておきたいポイントをいくつかまとめましたのでご紹介します。
完璧を求めない様にしましょう
大掃除はリビング、キッチン、浴室、トイレ、その他子ども部屋や寝室など家全体を掃除することになります。そのため、基本的には部屋の数などが多い家ほど掃除にかかる手間も時間もかかります。
このような場合は家の細かい部分にまで気を使ってしまうと短期間で終わらない可能性が高くなります。掃除をする箇所は挙げれば無数に存在するため、これら全ての箇所を短期間で綺麗にするのは極めて困難になります。
そのため、大掃除を短期間で終わらせる時に特に意識しておきたいことは「完璧を求めすぎない」事を意識しましょう。壁に付着した小さな目立たない汚れが落ちないから何十分もかけて落とすというのは決して悪いことではありません。
しかし、今回のテーマはあくまでも「短期間で大掃除を終わらせる」ことです。小さな汚れ、普段は全く気にならない目立たない汚れなどに時間をかけていると必ず、掃除ができない部屋が出てきます。
何年も使用していない物は基本的に捨てましょう
これは完璧主義者の方ほど小さな箇所が気になりやすいので、特に注意しておきたいポイントでもあります。短期間で大掃除を終わらせる時には「これだけやれば十分だな♪」という割り切った気持ちを持ちながら掃除を行うようにしましょう。
「上から下へ」を意識しましょう
これは掃除をする時は基本的に高い箇所から手を付けていこうという事です。具体的には天井から手をつけていき、最後に最も低い床掃除という流れを守るようにします。この「上から下へ」が大切な理由ですが、二度手間を防ぐ事に繋がります。
例えばですが床掃除から始めて最後に天井の掃除をすると天井のホコリが床に落ちますよね?最初に床を綺麗にしたにも関わらず、天井のホコリを落とすことで床はまたホコリまみれになってしまうため、再度床の掃除をしなければいけません。
この二度手間を防ぐために「上から下へ」の流れが大切となります。不必要な二度手間を防ぐことができれば時短にもつながり、短期間で大掃除を終わらせるという目標も達成しやすくなります。
いかがでしたか(*^-^*)
一番良いのは毎日少しづつお掃除するのが一番良いのですが、少しでも意識する事で効率よく、そして二度手間なく掃除が進むと良いですね♪
気持ちよく新年を過ごせる様に頑張りましょうね(・ω・)/
2022年12月25日